<第一部:一般社団法人日本住宅保全協会 > 【講師】代表理事 深川真樹氏 【タイトル】 火災保険の請求についてもっと詳しくなれる!保険請求相談員とは? |
火災保険は2022年と2024年に大きな改定が実施されました。 2025年の今、あらためて保険請求をどのように業務に取り入れたらいいのか?を考え、実践してみませんか? お客様との接点を生み、貴社の業績アップに寄与する内容をご提案させていただきます。
【トピックス】 ・保険請求の知識で契約率UPで選ばれる営業に! ・お客様の信頼を掴む資格制度とは? ・住宅企業の新たな武器となる「保険請求資格」の取得方法について |
<第二部:株式会社リフィード> 【講師】取締役社長 右田豪一 氏 【タイトル】 もう迷わせない!イエプロでスムーズに進める理想のリフォーム計画 |
リフォームを検討する際、多くのお客様が「どんなデザインが合うのかわからない」「費用がどのくらいかかるのか不安」「何度も打ち合わせが必要で決断に時間がかかる」といった悩みを抱えています。
「住まいのリフォームシミュレーター イエプロ」を活用することで、デザインの比較や費用シミュレーションが簡単にでき、リフォーム計画をスムーズに進めることが可能になります。
本セミナーでは、イエプロを使った具体的な提案方法や、実際の活用事例を交えて解説! 顧客満足度を高めながら成約率を向上させるポイントをお伝えします。
イエプロが解決する3つのポイント 1.完成後のイメージをリアルに確認!リフォームの失敗を防ぐ! 2.プラン・費用の比較が簡単!顧客が納得しやすくなる! 3.提案のスピードアップ!打ち合わせ回数を減らし、成約率向上!
こんな方におすすめ! ・リフォーム提案の質を向上させ、顧客の満足度を高めたい方 ・業務効率を向上させ、スムーズに成約につなげたい方 ・デジタルツールを活用し、競争力を高めたい方 |